ショッピングサイトを構築する上で必要なカート機能です。システムなど専門の知識がなくても、申し込むだけでご利用いただけます。B2Bサイト運営に必要な取引先ごとの掛け率管理や、会員制をはじめとした販路の管理、取引先ごとに掛売りを受付などの決済の管理などが標準対応で利用することができます。
商品名・品番などの商品情報や、単価の設定・在庫をデータベースで管理します。追加・編集も管理画面から簡単に行っていただけます。CSVによる一括登録も可能です。
卸単価は一般の方には見せられない、そんな卸の悩みを会員制サイトで解決。ログインしている会員の方だけに単価を表示することができるので、ネットでも安心して取引が可能です。
クローズドサイト機能を使えば、ログインをしないと何も閲覧できない会員専用サイトとして運営することができます。ログイン後のページは検索エンジンにもインデックスされませんので限られた会員とだけ取引をしたい場合に有効です。
Bカートに用意されている、たくさんの機能を使いやすくシンプルで高機能な管理画面をご用意しております。 まずは、デモサイトをご覧いただければと思います。
B2Bならではの掛け払い(後払い)決済に対応。ネット上での取引をスムーズに進めるために欠かせない決済機能。銀行振込・代金引換・クレジット決済・後払い決済・PayPal決済・自社掛売・その他(自由設定)を設定できます。また、会員に毎に利用可能な決済を設定可能です。
商品画像やバナーなどの画像ファイルの管理(アップロードや削除など)は、管理画面にご用意しているファイルマネージャーから簡単に行うことができます。
商品のカテゴリ作成、変更、並び順の変更などをはじめ、カテゴリの親子構造などにも対応していますので、モールなどとは違う貴社だけの自由なカテゴリ設計が可能です。
管理画面から簡単に自由なページを作成することができます。HTML記述にも対応。会員様(ログインされている方)限定に公開するページも作成可能です。用途に合わせて自由にコンテンツを作成することができます。
ファビコン(favicon)は、サイトのアドレスバーやブックマークで表示されるアイコンです。簡単な設定で他のサイトと差別化することができます。
アップルタッチアイコン(apple touch icon)は、スマートフォンやタブレット端末のホーム画面にショートカットとして登録した際に表示されるアイコンです。簡単な設定で他のサイトと差別化することができます。
会員様(仕入れ側)での購入履歴やお気に入り商品、会員情報の変更為の専用のマイページをご用意しております。
会員様がログインのパスワードを忘れてしまった場合のパスワード再発行フォームをご用意しています。管理者の手間なく会員様側での再発行手続きを行えます。
営業日をお知らせできるカレンダーを設定できます。1ヶ月または2ヶ月分を卸しサイトに表示することができます。
CSSを自由に記述できる専用項目があるので、サイトのデザイン調整から本格的な変更まで自由に変更いただけます。※本機能はCSSなどの専門知識を持った方向けとなりますが、デザイン変更はテーマを選ぶだけですので、専門知識がなくても簡単に行っていただけます。
カテゴリ一覧や新着商品、特集などの見出し部分や、ヘッダーのメインメニューを自由に変更できます。
デザインの変更は管理画面からデザインテーマを選ぶだけ。デザインを変更したいけど、専門スタッフがいない、HTMLやCSSなどの専門的な知識がない方でも、約100種類のテーマから選択するだけで、簡単に変更いただけます。
会社概要・特定商取引・個人情報の取り扱い・利用規約などショッピングサイトに必要なページを管理画面より作成・変更いただけます。HTMLなど専門の知識は必要ございません。
商品やストアへのお問い合わせを24時間受付可能な貴社専用のお問い合わせフォームです。もうCGIなど専門の知識は必要ありません。また、設問内容や必須項目も自由に設定いただけます。
商品入荷などのお知らせを簡単に作成できます。HTMLも記述できるので、画像や装飾を加えたリッチなお知らせを作成することもできます。
一般的にはカテゴリと商品は1:1の関係ですが、サブカテゴリとして複数のカテゴリに属しているという設定にも対応しています。 たとえば、iPadのように「タブレット」と「PC」といったどちらのカテゴリでも表示したい場合も、メインカテゴリで「タブレット」、サブカテゴリで「PC」といった具合で登録・表示することができます。※サブカテゴリに制限はありません。
カテゴリなどが表示される欄(カラム)に専門知識がなくても簡単にバナーを設置することができます。
卸サイトでの商材の在庫数表示・非表示を設定できます。
会員様がマイページから会社名などの登録情報を変更した際に、管理者にメールで通知が届きます。
会員には、会員情報を編集させない機能です。管理者のみが編集を行えます。 各項目に対し、編集させない・許可するの選択が可能です。 既に基幹となるシステムがある場合は、EC側で任意に情報を変えられる機能は 必ずしも有用ではありません。BtoBのお取り引きによくあるケースです。
会員がパスワード変更することを制限できます。 パスワードも別システムで管理している、 運営が直接対応する方が望ましい等のケースにも対応できます。
BtoBの場合メールアドレスをお持ちでない顧客も存在します。管理画面に限り、メールアドレスが空でも登録できる機能です。会員から登録してくる場合や、登録された会員が情報を編集する際にはメールアドレスを入力必須とし、今後の顧客情報の充実化も行えます。
商品の販売代理店や、その代理店が抱える顧客から直接受け付けた注文に対して、代理店ごとのキックバック金額を自動算出することができます。
同じ商品に、ロット数や荷姿(ケース・ボール・バラ)が異なる販売単位を複数登録し、販売することができます。
複数の商品を組み合わせて、別品番の商品として販売することができます。
一般画面において、カートに入った総額に対しての割引するおまとめ割引機能です。