必要な機能をシンプルに。専用の管理画面をご用意しているので専門知識は必要ありません。今すぐBtoBサイトを構築・運営するために必要な機能やシステムが全てそろっています。
ショッピングサイトを構築する上で必要なカート機能です。システムなど専門の知識がなくても、申し込むだけでご利用いただけます。B2Bサイト運営に必要な取引先ごとの掛け率管理や、会員制をはじめとした販路の管理、取引先ごとに掛売りを受付などの決済の管理などが標準対応で利用することができます。
商品名・品番などの商品情報や、単価の設定・在庫をデータベースで管理します。追加・編集も管理画面から簡単に行っていただけます。CSVによる一括登録も可能です。
卸単価は一般の方には見せられない、そんな卸の悩みを会員制サイトで解決。ログインしている会員の方だけに単価を表示することができるので、ネットでも安心して取引が可能です。
クローズドサイト機能を使えば、ログインをしないと何も閲覧できない会員専用サイトとして運営することができます。ログイン後のページは検索エンジンにもインデックスされませんので限られた会員とだけ取引をしたい場合に有効です。
BカートASPに用意されている、たくさんの機能を使いやすくシンプルで高機能な管理画面をご用意しております。 まずは、デモサイトをご覧いただければと思います。
B2Bならではの掛け払い(後払い)決済に対応。ネット上での取引をスムーズに進めるために欠かせない決済機能。銀行振込・代金引換・クレジット決済・後払い決済・PayPal決済・自社掛売・その他(自由設定)を設定できます。また、会員に毎に利用可能な決済を設定可能です。
商品画像やバナーなどの画像ファイルの管理(アップロードや削除など)は、管理画面にご用意しているファイルマネージャーから簡単に行うことができます。
商品のカテゴリ作成、変更、並び順の変更などをはじめ、カテゴリの親子構造などにも対応していますので、モールなどとは違う貴社だけの自由なカテゴリ設計が可能です。
管理画面から簡単に自由なページを作成することができます。HTML記述にも対応。会員様(ログインされている方)限定に公開するページも作成可能です。用途に合わせて自由にコンテンツを作成することができます。
ファビコン(favicon)は、サイトのアドレスバーやブックマークで表示されるアイコンです。簡単な設定で他のサイトと差別化することができます。
アップルタッチアイコン(apple touch icon)は、スマートフォンやタブレット端末のホーム画面にショートカットとして登録した際に表示されるアイコンです。簡単な設定で他のサイトと差別化することができます。
会員様(仕入れ側)での購入履歴やお気に入り商品、会員情報の変更為の専用のマイページをご用意しております。
会員様がログインのパスワードを忘れてしまった場合のパスワード再発行フォームをご用意しています。管理者の手間なく会員様側での再発行手続きを行えます。
営業日をお知らせできるカレンダーを設定できます。1ヶ月または2ヶ月分を卸しサイトに表示することができます。
CSSを自由に記述できる専用項目があるので、サイトのデザイン調整から本格的な変更まで自由に変更いただけます。※本機能はCSSなどの専門知識を持った方向けとなりますが、デザイン変更はテーマを選ぶだけですので、専門知識がなくても簡単に行っていただけます。
カテゴリ一覧や新着商品、特集などの見出し部分や、ヘッダーのメインメニューを自由に変更できます。
デザインの変更は管理画面からデザインテーマを選ぶだけ。デザインを変更したいけど、専門スタッフがいない、HTMLやCSSなどの専門的な知識がない方でも、約100種類のテーマから選択するだけで、簡単に変更いただけます。
会社概要・特定商取引・個人情報の取り扱い・利用規約などショッピングサイトに必要なページを管理画面より作成・変更いただけます。HTMLなど専門の知識は必要ございません。
商品やストアへのお問い合わせを24時間受付可能な貴社専用のお問い合わせフォームです。もうCGIなど専門の知識は必要ありません。また、設問内容や必須項目も自由に設定いただけます。
商品入荷などのお知らせを簡単に作成できます。HTMLも記述できるので、画像や装飾を加えたリッチなお知らせを作成することもできます。
一般的にはカテゴリと商品は1:1の関係ですが、サブカテゴリとして複数のカテゴリに属しているという設定にも対応しています。 たとえば、iPadのように「タブレット」と「PC」といったどちらのカテゴリでも表示したい場合も、メインカテゴリで「タブレット」、サブカテゴリで「PC」といった具合で登録・表示することができます。※サブカテゴリに制限はありません。
カテゴリなどが表示される欄(カラム)に専門知識がなくても簡単にバナーを設置することができます。
卸サイトでの商材の在庫数表示・非表示を設定できます。
会員様がマイページから会社名などの登録情報を変更した際に、管理者にメールで通知が届きます。
会員には、会員情報を編集させない機能です。管理者のみが編集を行えます。 各項目に対し、編集させない・許可するの選択が可能です。 既に基幹となるシステムがある場合は、EC側で任意に情報を変えられる機能は 必ずしも有用ではありません。BtoBのお取り引きによくあるケースです。
会員がパスワード変更することを制限できます。 パスワードも別システムで管理している、 運営が直接対応する方が望ましい等のケースにも対応できます。
BtoBの場合メールアドレスをお持ちでない顧客も存在します。管理画面に限り、メールアドレスが空でも登録できる機能です。会員から登録してくる場合や、登録された会員が情報を編集する際にはメールアドレスを入力必須とし、今後の顧客情報の充実化も行えます。
商品の販売代理店や、その代理店が抱える顧客から直接受け付けた注文に対して、代理店ごとのキックバック金額を自動算出することができます。
同じ商品に、ロット数や荷姿(ケース・ボール・バラ)が異なる販売単位を複数登録し、販売することができます。
複数の商品を組み合わせて、別品番の商品として販売することができます。
一般画面において、カートに入った総額に対しての割引するおまとめ割引機能です。
会員様の発注履歴やログインの履歴、各種設定情報をデータベースで管理できます。
会員様毎に管理用メモを残すことができます。メモは全ての管理者間で共有することができます。
受注情報を一覧で表示・条件で絞込み・検索などの閲覧は勿論、一括での受注処理、帳票発行までを簡単に行えます。
受注毎に管理者メモを残すことができます。残したメモは全ての管理者間で共有することができます。
お問い合わせや、パスワード再発行、発注確定時など各シーンに応じたメールを自動で送信します。メールの内容はメールテンプレートで予め設定することができます。
受注情報から帳票PDF(納品書・請求書・見積書・領収書)を作成しダウンロードすることができます。
サービス申込時にお渡しする管理者アカウント以外に、自由に管理者を作成・追加することができます。
管理者の権限を設定することができます。受注情報のみを閲覧できる管理者・商品情報だけ、デザインだけを編集するなど、管理者の権限をそれぞれ設定できます。
受注情報を複製して編集することができます。
BカートASPに登録されている商材の情報を、CSV形式(カンマ区切りのデータ)でダウンロードすることができます。
BカートASPに登録している商材情報から、株式会社NETSEAが運営するNETSEA(旧DeNA BtoB Market)向けのCSV作成、ダウンロードできます。
CSVインポートによる商材情報の一括登録・変更をすることができます。
BカートASPで登録されている会員様の情報を、CSV形式でダウンロードすることができます。
CSVインポートによる、会員情報の一括登録・変更をすることができます。
受注一覧ページで選択した受注情報を、用意されているフォーマット用にCSV形式でダウンロードすることができます。
システムで予め用意されている定形CSV以外に、貴社の用途に合わせて項目などをアレンジしたオリジナルの受注CSVを登録できます。登録したオリジナルの受注CSVは、通常の受注CSVと同様、受注一覧から該当の受注を選択してダウンロードすることができます。
通常の卸サイトからの受注ではなく、電話やFAXで受け付けたイレギュラーな受注も管理画面から登録でき、BカートASPシステムでまとめて管理することができます。
システムから自動で返信されるメールや、発送後のメールなど決まった形のメール本文を、テンプレートとして保存することができます。次回からはテンプレートを呼び出すことで作業の負担を軽減します。
会員様に条件で絞り込みなど、セグメントを分けてメールマガジンを送信することができます。
メールの署名(差出人情報)を設定できます。
各種ページのタイトルやキーワードなどを任意のものに変更することができます。
発送情報をCSV形式で一括登録・変更することができます。
受注したデータを様々な条件で集計し表示することができます。
登録されている商材の在庫が0になった場合、管理者にメールで通知します。
BカートASPの管理画面にログインした時に最初に表示される画面です。このページにはサポートからのお知らせや、利用状況、取引状況など各種情報が表示されます。
BカートASPでは会員様がログインされた履歴を保存しています。保存しているログイン履歴は会員毎や期間などの条件で絞り込んで閲覧することができます。
複数の配送会社または配送方法を登録できます。商材毎に配送方法を変更することができます。食品などの温度帯のある商材や、配送元が異なる為送料が異なる商材などの設定が可能です。
送料の設定で、サイズや重さや才数によって送料が変更が必要ケースもその条件別の送料を設定できます。
消費税率を設定できます。また、端数については切捨て・切上げ・四捨五入から選択できます。
最低取引金額を設定できます。会員様の発注金額が設定されている金額に満たない場合は、カートページから発注ページに進むことができなくなり、最低購入金額のアナウンスが表示されます。
商品の発注できる期間を設定できます。
商品の在庫をCSVで一括登録や更新を行うことができます。
会員様毎に担当している営業者を登録することができます。
サイトの公開設定を変更できます。オープン前の準備や、メンテナンス・リニューアルなどサイトを一時的に休止し、閲覧できないようにできます。
発注ページに設問を5つまで設定し、設置することができます。
新規会員の登録フォームの任意項目・必須項目の設定をはじめ、任意の項目を3つまで作成、追加することができます。
配送グループで管理する基本の送料にプラスして、会員毎にも送料を設定できます。 定額の送料の設定や、送料無料の会員をつくることができます。
BカートASPでは設定条件により、会員が商材を見れているか、価格はいくらになっているかが複雑に変化します。 設定だけではわからないため、会員としてログインして実際に確認することができます。
これまでは管理画面から在庫数をCSVでインポートする機能がありました。これは在庫数を上書きする動作でしたが、この度在庫数を変動させるCSVインポート「入荷実績インポート機能」機能を追加実装いたしました。
会員情報、別配送先の設定に「配送先ID」の項目をご利用いただけます。
取引先によって異なる複雑な単価管理をシステムで管理できます。同一商材でも取引が浅い方とお得意様では、販売単価(価格)が異なる場合など、リアルの卸現場では様々なケースがあります。そういった問題を、BカートASPではグループという管理しやすい括り、もしくは個別設定で販売単価しっかりシステム管理できます。※非会員(一般の方など)への販売を許可している場合は、非会員への販売単価も別途設定することができます。
商品の販路を制限できます。A向けの商品が購入できるグループ、B向けの商品が見えるグループといった風に会員様を管理しやすいグループという括りで管理できます。特別な方にだけ提供している商品がある(他の会員にはしられたくない商品)などより詳細な個別な設定も可能です。
会員様毎に異なる決済方法を指定(設定)することができます。 (1)取引が浅い方は銀行決済・クレジット決済のみ (2)お得意様は掛け払い といった、取引具合に合わせた設定などを自由に設定いただけます。 また、その決済方法に対し詳細な選択肢を設けることもできます。
商材をアピールする画像をメインとなる画像の他、サブ画像を6枚まで登録できます。
iPhoneやAndroidといった各種スマートフォンに最適な表示に対応しています(管理画面除く)。
JANを設定・表示することができます。JAN設定していた場合、JAN検索をして商材を探すこともできます。
商材の上代を設定表示することができます。
商品一覧の並び順(新着順・売れている順・参考上代安い順・参考上代高い順・単価安い順・単価高い順)の変更や、レイアウト(ブロック表示・リスト表示)を自由に切り替えることができます。
カートに入れた商品(発注数量や組み合わせ自由)から見積を受け付けることができます。また、会員はマイページから見積書PDFをダウンロードすることができます。
品番と数量を入力してカートにまとめて追加していくことができる専用の画面を設けております。お手元のカタログなどを見ながら発注など、一般的なECサイトとは異なり、商品ページを回遊してカートに追加していく方法にも対応しています。
会員様の方で配送日の希望があった場合に、希望日を受け付けられる機能です。
配送料金が無料になる金額を設定できます。複数の配送方法がある場合にはそれぞれに異なる設定が可能です。
カートの合計金額が送料無料の条件に満たない場合、あといくらで送料が無料になりますという情報がカートページで表示できます。
注目度抜群のランキングも簡単に設定できます。設定方法は売上数を元にランキングを自動生成または、手動で人気商品を登録する二通りご利用いただけます。
新着商品として設定することで、トップページなどで新着商品として表示できます。
おすすめ設定をしている商材を商品一覧ページなど、様々な箇所で表示することができ、購買効果をアップさせる機能です。特定の商品では関連商品を表示したいといった場合には個別の設定も可能です。
会員の方以外(一般の方など)への販売を許可する場合も設定1つで切り替えることができます。また、非会員(ログインしていない会員も含む)の方に表示する商材・販売単価・選択可能な決済方法など細かい設定も可能です。
商材の特集ページを簡単に作成できます。セール品の特集、季節のおすすめ品などといったカテゴリとは異なるくくりで、商品をピックアップして表示することができます。特集ページではHTMLやCSSのでの記述にも対応しています。特集ページの作成数に制限はございません。
各商材毎に販促画像の提供など自由にご利用いただける、ダウンロードダイルの項目がございます。
商品の在庫切れを商品の詳細ページではなく、事前の商品一覧やトップページなどで表示することで、発注者のストレスを軽減します。
会員登録している住所以外への発送はもちろん、次回からも発送先としてご利用する場合は、配送先候補として保存することができるので発注の手間を減らすことができます。 ※別配送先の登録数の制限はございません。
いつも発注する決まった商品をまとめてリストとして登録できます。登録したリストはマイページで確認でき、リストの商品をまとめてカートに追加できます。
商品情報がデータベース化されているので、商品名などの情報から素早く商品を検索、見つけることができます。
HTMLやCSSの記述が可能なフリースペースを30以上ご用意しています。
特定の会員は別の送料をとっている場合にも対応できます。送料無料にもできます。
数量(注文数)に応じた単価で商品を販売できる機能です(ボリュームディスカウント)。
管理画面から「受注商品をインポート」する機能に加え、一般画面から会員様もCSVで発注できるようになりました。 CSVで発注する機能は、一般画面の「クイックオーダー」から行うことができます。
会員のマイページ、注文詳細と注文履歴一覧より、以前の注文を再発注する機能を追加しました。再発注をすると、過去の発注と同じ商品がカートに入ります。
在庫表示切替(◯△×)機能を実装しました。 一般画面での商品の在庫数の表示に関して、従来数量を表示するかしないかの設定であった部分に、任意の文字列を表現できるようになりました。 指定の在庫数以下になると△、それまでは◯、在庫数0になると×となる設定が可能です。
■PC<br> [OS]Windows 8(8.1) 以降、Mac OS 最新版<br> [ブラウザ]Internet Explorer(最新版のみを推奨)、Safari 最新版、Chrome 最新版、Microsoft Edge最新版<br> <br> ■スマートフォン<br> [OS]iOS10以上、Android4.x以上(最新版を推奨)<br> [ブラウザ]各OS標準のブラウザ<br> <br> ※推奨環境以外の環境では一部で表示の崩れや、機能が利用いただけない場合がございます。
BカートASPサービス全プランに含まれていますので、別途サーバをご用意いただく必要はございません。
最大10GB(画像ファイル1枚あたり100KBの場合、約10万ファイル相当)
常時SSLに対応し、安心した取引を実現。管理画面はもちろん、一般画面(顧客がアクセスするページ)もトップページを含む全ページをHTTPS化(SSL暗号化)しております。 常時SSLは、サブドメインおよび独自ドメインの両方に対応しております。
独自ドメイン全プラン標準対応。ドメインとはインターネット上の住所のようなものです。○○.comなど覚えやすい名前や特徴のあるドメインにすることで、サイトのブランディングにも役立つ独自ドメインでのBtoB(卸売り)サイト運営をサポートしています。 ※「.com」「.net」「.info」「.biz」からお選びいただけます ※既にお持ちのドメインをご使用になりたい場合はご相談ください。