FAX顧客をWebへ!移行を考えるガイド

2021月2月18日
FAX顧客をWebへ!移行を考えるガイド

FAXで発注を行う顧客をBカートへ移行するために考えるべきポイントをまとめた記事となっています。WEBでの注文にどんなメリットがあるか?何が便利になるか?案内方法はどうするか?など実践的な内容をご紹介!

1.よくある失敗例

ついついやってしまいがちなのが、サイトオープンのお知らせを顧客に一律でメール配信する方法です。コレ自体は問題ないのですが、メール配信だけで終わってしまうとなかなか思うようにWebへの移行が進まないことも・・・顧客によってWebに移行するニーズや最適な案内方法は異なります。

サイトオープンを一律の内容のメールで案内するイメージ図

guide

一律での案内でWeb移行が失敗する理由

  1. 移行する理由がない:サイトがオープンしたというお知らせだけでは、Webに移行する理由にはなりません。顧客にとってどんなメリットがあるのかをしっかり伝えることが必要です。

  2. フィードバックがとりずらい:顧客からの改善要望があったとしても、運営者に伝えてくれるのはまれです。フィードバックを取りやすい形を模索する必要があります。

  3. 運用変更時の案内が大変:仮に改善要望が上がってきたとして、頻繁にすべての顧客に運用方法の変更を案内すると、かえって混乱を生んでしまう可能性もあります。

では、どのような移行の進め方が失敗しにくいのでしょうか。

2.顧客を分類する

Web化を進めるにあたって、お客様にどのようなメリットがあるか?どのようなフレーズが刺さるか?はお客様から「フィードバック」をもらうまでなかなかわからない部分もあります。そこでまずは、サイトのプレオープンにご協力いただき、「もう少し〇〇したほうが良い」「〇〇だったらWeb化を進めたい」と意見をいただけるような「信頼関係の深いお客様」を選定していきます。

図 Web移行見込みを切り口にした顧客の分類

classification

Web注文への移行の見込みが高く、一緒にトライアンドエラーしながら進んでいけるお客様をピックアップします。フィードバックとトライアンドエラーからノウハウの蓄積ができたら「見込みが中程度」または「見込みが低い顧客層」にアプローチしていきます。

3.Bカートへ移行する理由

お客様にBカートを案内する際に、Bカートへ移行してもらう理由を作っておくことが重要です。

代表的なものとしては下記2点があげられます。

  • FAXよりBカートのほうが便利

  • FAXよりBカートのほうが取引条件が良い

1.FAXよりBカートのほうが便利

お客様がBカートへ移行するにあたって、利便性が高いことをアピールする必要があります。現在のFAX注文の課題の観点や、お客様の観点で便利な機能があるか、Bカートの機能一覧を確認してみましょう。

reason

関連リンク:Bカート機能一覧ページ>FAXからWebへ移行を促す機能

 

2.FAXよりBカートのほうが取引条件がよい

取引条件が良くなることは、Bカートへ移行していただく大きな理由の一つになります。Bカートの導入により受注業務効率が上がり、人件費等の費用を抑制することができます。そこで、取引条件を優遇してBカートへの移行を鵜促すという方法も考えられます。また、商品価格そのもの調整が難しい場合は、送料やポイントで取引条件を優遇することも可能です。

jyoken

関連リンク:Bカート機能一覧 > 受注を促進する機能

まとめ

FAXからBカートへの移行は進め方次第で、移行率が大きく異なります。また、業界や業種によっても最適な移行方法は異なってきます。「顧客を分類する」「フェーズを区切る」などの手法を利用しながら改善を繰り返すことが最善の方法といえそうです。

 

つづきは下記より資料ダウンロードいただけます。

資料ダウンロードはこちら

 

著者について
Bカート運営部
Bカート運営部 Bcart Operations Department

BtoBならBカート!で、おなじみのBカート運営部です。BtoB(企業間取引)のEC化を促進し社会にインパクト与えます。より良いサービスをご提供できるようスタッフ一同奮闘中!

Bカート ブログ

EC業界の最新ニュースやBカートの運営方法、マーケティング手法などをご紹介。Bカートブログを購読して最新の記事情報をメールで受け取りましょう。

いつでも購読を解除することができます