【DX総合EXPO2025 夏 東京】初日速報レポート!注目のBカート新機能もお披露目

2025月7月23日
【DX総合EXPO2025 夏 東京】初日速報レポート!注目のBカート新機能もお披露目

企業のDX推進を加速させるための最新ソリューションやサービスが一堂に会する、日本最大級の展示会「DX総合EXPO2025 夏」にBカートも出展中!会期初日である2025年7月23日の会場の様子を速報レポートします。

DX総合EXPO 2025 夏 東京のBカートブース

こんにちは!Bカートのマーケティング担当です。

毎年数々の展示会に出展しているBカートですが、今回は2025年7月23日〜7月25日の3日間に渡り開催されているDX総合EXPO 2025 夏 東京(幕張メッセ)に出展しています。

初日からBカートのブース(小間番号:S24-36)にも、たくさんの方が訪ねてくださり、BtoB EC運営で実現できる受発注・請求・営業のDX推進をご提案させていただきました。お立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました!

DX推進のご提案はもちろん、今回のDX総合EXPOは、BカートとしてもAI時代の未来を切り拓く新たな一歩を踏み出す機会となりました。

注目の新機能「AI-OCR」遂にベールを脱ぐ!

今回のDX総合EXPOで初お披露目となったのはBカートAI-OCR(仮名称)。このAI-OCRにも大きな反響がありました!実際にデモをさせていただいたお客様からも期待の声を多くいただきました。

このAI-OCRは現在開発途中ですが、2025年秋ごろにはβ版としてリリース予定。注文書・発注書に特化したAI-OCRで、BtoB ECと合わせて使うことで、受注業務の効率が格段にアップ!Bカートを導入してくださっている方や、導入を検討される方から多くのご要望をいただいていた機能となります。

AI-OCRとは?

AI-OCRとは、AI(人工知能)技術を搭載した光学文字認識(OCR)システムのことです。文字の意味や文脈をAIが理解し、手書き文字や活字で書かれた帳票からデータを読み取ることが可能。これにより、紙の注文書・発注書などの情報をデータ化し、システムに取り込むことができ、業務の効率化とデータ入力ミスの軽減が期待できます。

Bカートを導入した方からも「どうしてもFAXでの受注が残ってしまう」といった声も頂戴していました。そのFAXで届いた発注・注文書を、AI-OCRでBカートに取り込むことで、一元管理が可能になります。

BカートのAI-OCRは、注文書・発注書に特化しているからこそ、そして、Bカートとセットで使えるからこそのソリューションがあります。気になる方は、24日〜25日の間にDX総合EXPOにご来場していただき、Bカートのブースにお立ち寄りください!BカートAI-OCRの可能性を直接ご説明いたします。

ブース内ではミニセミナーやデモ実演も!

ブース内で開催しているミニセミナーも、初日から多くの方にご参加いただきました。今回は「大変な受注業務から解放!BtoB取引をDXしませんか?」と題し、BtoB ECやBカートの概要をご説明しています。

セミナーがはじまると立ち止まって聞いてくださる方がいらっしゃったり、セミナー終了後にはデモサイトをご覧になる方もおられ、BtoB ECを活用したDX推進への関心を実感しています。ミニセミナーは1時間に1回開催しています。リクエストをいただければいつでもセミナー開催しますので、BtoB ECを知りたいという方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!

もちろん、ブースではデモサイトを活用した詳しい機能紹介も実施中。皆様の課題や業務フローに合わせた提案をさせていただいています。24日以降ご来場予定の方でデモ実演をご希望の方は、ブース訪問予約をおすすめいたします!

Bカートオリジナル「うちわ」で暑さ対策も万全!

真夏の展示会を快適に過ごしていただくため、Bカートブースではオリジナル「うちわ」を配布しています!インパクト大の可愛らしいデザインver.と、日常使いしやすいデザインver.の2種類をご用意しています。実際に、多くの方が手に取り使ってくださっていました。

このうちわは、会場内の暑さ対策だけでなく、お持ち帰りいただくことでご自宅でもBカートを思い出していただけたら嬉しい、という想いも込めています。数に限りがありますので、ぜひお早めにブースにお立ち寄りくださいね。

DX総合EXPO 2025、まだまだ見どころ満載!

DX総合EXPO 2025 夏 東京は、企業のDX推進を加速させるための最新ソリューションやサービスが一堂に会する、日本最大級の専門展示会です。Bカート以外にも様々な企業が出展しているので、「まだ情報収集の段階…」という方も、ぜひ来場して最新のDXにワクワクしてください!

会期は7月23日(水)から25日(金)までの3日間です。Bカートブースでは、お客様の具体的な課題に合わせた個別相談も承っております。

  • 「新機能についてもっと詳しく知りたい」
  • 「BtoB EC導入の具体的なステップを知りたい」
  • 「現在の受発注業務の課題を相談したい」

どんな些細なことでも構いません。Bカートの専門スタッフが、皆様の疑問にお答えいたします。Bカートブースは小間番号:S24-36(幕張メッセの7ホール内)です。皆様のご来場を心よりお待ちしております!

もし、来場が難しい方は、出展社が登壇するウェビナーの視聴がおすすめです。Bカートも登壇していますので、ぜひチェックしてみてください!

 

▼BカートのDXウェビナーを視聴する▼

https://expo.bizcrew.jp/event/13748/module/booth/350022/327264

※Bカートの登壇は動画内1:00:00〜1:14:31

著者について
Bカート運営部
Bカート運営部 Bcart Operations Department

BtoBならBカート!で、おなじみのBカート運営部です。BtoB(企業間取引)のEC化を促進し社会にインパクト与えます。より良いサービスをご提供できるようスタッフ一同奮闘中!