Q. 社名変更する場合、必要な手続きはありますか?
A. この質問に対する回答
ご契約名義の変更手続きが必要となっております。
サービスサイト『サポート』>『お問い合わせ』より、以下の情報をご連絡くださいませ。
内容を確認のうえ、追ってご連絡申し上げます。
・企業情報
社名変更前の企業情報をご入力ください。
・お問い合わせ種別
「社名変更によるご契約名義変更について」を選択してください。
・お問い合わせ内容
以下の情報をご入力ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・対象環境 :
・社名変更前の会社名 :
・社名変更後の会社名 :
・社名変更後の会社名カナ :
・変更理由 : 社名変更
・ご変更希望日時 : ※1
・利用規約に同意 : ※2
・証憑の提出 : ※3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※1[ご変更希望日について]
手動対応となりますので、変更希望日時については下記でお願いいたします。
▼平日(土日・祝休み)11時~16時の間(12時~13時を除く)
お時間について特にご希望がない場合は、ご希望日の11時より作業を開始いたします。
なお、ご利用料金のお支払い方法が【請求書および口座振替(マネーフォワード 掛け払い)】の場合、
請求情報を登録するタイミングの関係上、翌月末の送付分から請求書の名義変更となります。
既に発行・送付済の請求書については名義変更いたしかねますことご留意ください。
2025年2月ご利用料分の請求書から変更後の会社名宛をご希望の場合、
2025年1月中”の日付を「ご変更希望日」に指定し、ご返信ください。
※2[利用規約への同意について]
ご契約名義変更時には、改めて利用規約に同意いただく必要がございます。
下記をご一読のうえ、ご対応のほどお願いいたします。
▼https://bcart.jp/company/terms/
(Bカートサービス利用規約)
※3[証憑の提出について]
ご利用料金のお支払い方法が【請求書および口座振替(マネーフォワード 掛け払い)】の場合、
マネーフォワード 掛け払いの社名変更も行う必要がございます。
そのため、社名変更または社名の実在性が確認できるプレスリリース/記事/資料など第三者が確認できるものをご提出ください。
なお、証憑が紙の書類や電子ファイルの場合は別途メールにてご送付いただきますので、その旨をご入力ください。
この内容は参考になりましたか?
- はい
- いいえ
※サービス向上の為、ご協力のほどお願い致します
この内容に関連した項目
- お申し込みまでの流れを教えてください。
- どのようなオプションがありますか?
- プランによって何が違うのですか?
- 独自ドメインを利用する際の本番環境移行のリードタイムについて
- SSL証明書も用意する必要があるのでしょうか?
- ドメインが決まっていないのですが、先に申し込みはできますか?
- 商品数とはなにを指すのでしょうか?
- Bカートで利用できるドメインについて教えて下さい
- 販売手数料はかかりますか?
- 本番環境への移行のリードタイム
- プラン変更、プランダウンはできますか?
- Bカート導入にあたって見積書が欲しい
- 解約方法について
- オプションの申込み方法について
- 途中でプランの変更はできますか?
- Bカートパートナープログラムでの事業者登録番号の登録方法を知りたい
- 請求書払い(マネーフォワード 掛け払い)の請求先住所、担当者情報、請求書送付先メールアドレスを変更したい
- Bカート利用料金の領収書はダウンロードできますか?
- 最低契約期間について
- 会員数が利用プランの上限を超えた場合、新規会員登録時にどうなりますか?
- お申込み後はいつから利用料が発生しますか?
- DNS設定は何のために行うものですか?
- お申込み方法、お支払い方法、お支払いサイクルについて教えてください。
- 独自ドメインオプションの申し込み方法について
- 共有SSLから常時SSLへの変更について
- 別会社へ事業譲渡する場合、必要な手続きはありますか?
- Bカート契約者様が、登録した住所情報を変更したい
- CMS連携オプション申し込み方法について